Kitchen&Tableware CATALOGUE Vol.27
13/220

NML低温調理器 スーヴィード・フェリオ FJ1301φ8.3×幅15×長さ37㎝ 重さ1.2㎏ 素材ABS樹脂・ステンレス 消費電力1000W 温度調節範囲0℃~99℃ タイマー付き(分単位)OXOポップコンテナ2 スリムレクタングルOX3531L.ミニ    W15.2×D7.6×H8㎝  OX3532M.ショート  W15.2×D7.6×H16㎝  OX3533N.ミディアム W15.2×D7.6×H24㎝  スタッキング式の保存容器OXOポップコンテナー。透明なので、砂糖や小麦粉など何が入っているか、一目瞭然。サイズもいろいろ。コンテナーは組み合わせて、スタッキングできるので収納に無駄スペースができず見た目もとても綺麗です。密閉性もよく、フタは指で簡単に開けることができるので、料理中もストレスフリー。是非、使っていただきたい素晴らしい保存容器です。フタは分解して綺麗に洗うこともできます。おいしいお料理を作るには、食材への火の入れ方はとても大切です。低温調理器、スーヴィードクッキングは、温度と時間を正確に管理することができる、すばらしい調理器具です。ローストビーフ、ステ―キなどのお肉料理は、信じられないくらいしっとりジューシーに。お魚もふっくらしっとり。とてもおいしくできます。他にも甘酒、プリン、コンフィ、温泉卵などなど、いろいろなお料理に使えます。電源を入れてボタンを押すだけなので操作も簡単。あとはそのまま放置しておけるので、簡単においしいお料理を作りたい方や忙しい方にもおすすめ。難しかったプロの火入れが、だれでも簡単にできる、今までほしかった画期的調理器具です。「COOKING SALON LA CUCINA SACHIラクッチーナサッチ 藤野幸子」主宰(東京都世田谷区、神奈川県横浜市、静岡県伊豆市)HP URLhttp://www.sacci-cook.comメールアドレスsfsacchi3@gmail.comIHIHガスガスストウブ ピコ・ココット ラウンド 18㎝ ブラック ST0111BK内径18×深8.5㎝ 1.7ℓ 3.4㎏料理がとってもおいしくなるストウブの鍋。お料理はもちろん、お菓子やパンもとてもおいしくできて長年愛用しています。特にストウブで焼くこねないパンは、中がしっとり外がパリッ。本格的なパンがとってもおいしくできます。レッスンでは、ほぼ毎回焼いてます。写真のパンは、私の著書“シンプルでおいしいこねないパン”でもご紹介してます。とても簡単でおいしいので是非作ってみてください。中国製グラスロック レクタングル 中 蓋付GL0202 700㎖  W15.9×D11.1×H5.9㎝ 518g※その他のサイズはP089をご覧ください作り置き料理の保存に欠かせないグラスロック。オーブン、冷凍庫、電子レンジにも入れられるので、ラザニアや野菜のグリルなど、グラスロックに入れてオーブンで作って、残ったらそのまま冷蔵庫や冷凍庫にストックできます。透明でスタッキングもできるので冷蔵庫の収納もスッキリ。密閉性が良いので、モッツァレラやオリーブなど汁気のある食品は横にしても、全く汁がこぼれません。特にキムチやチーズなど匂い移りが心配な食品も安心して保存できるので嬉しいです。また、強化ガラスで作られているので、万が一落としても割れる心配が全くありません。最高最強の保存容器。いろいろな形があリ、食材料理に合わせていつも使ってます。料理家・オリーブオイルソムリエドイツ・イギリスに住んでいた時、フランクフルトのイタリアレストラン’ラウダ’の厨房で5年間修行。帰国後.料理教室’ラクッチーナサッチ’(東京都世田谷区・横浜)を主催して30年。イタリア料理を中心に特に旬の食材の味をいかしたシンプルで簡単な料理やパンは人気。対面レッスン&オンラインレッスンでは、日本全国、海外から参加者多数。また、イタリアの食や文化に魅了され、毎年、イタリアの生産者を訪ねる食のツアーを開催。国内外の地産地消の活動や本物のオリーブオイル の普及に力を入れている。企業へのレシピ開発、日本国内・ナポリガンベロロッソなど食の専門学校で料理講師や講演を行う。NHK・辰巳琢郎の葡萄酒浪漫などメディアに多数出演。2020年より’料理家ユニットbluegates’を高橋典子先生と結成。二人で料理の楽しさ伝えている。著書’シンプルでおいしいこねないパン’(ナツメ社)第4の調理法「低温調理」  焼く・蒸す・煮るに次ぐ第4の調理法。食材の本来の旨味やビタミン等の栄養分を逃さず閉じ込めて調理するヘルシーな調理法として今、世界で注目されています。コンロの火を使わずお湯を循環させながら低温でじっくり加熱します。じっくり加熱するため、肉や魚の水分を残したまま、柔らかくジューシーに仕上げます。011藤野 幸子 先生

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る